2025年度秋季大会研究発表者募集 2025年4月1日 2025年度秋季大会研究発表者を募っております。応募の締切は、2025年6月1日です。詳細は[こちら]をご覧ください。 2025年度秋季大会は、10月18日(土)・19日(日)に東北大学で開催される予定です。積極的なご応募を期待しています。… 続きを読む
春季大会個人発表要旨 2025年3月31日 〈温泉文学〉の観点から捉えた岸田國士『浅間山』──ツーリズムとシンボリズムの両義性 ビアンコ・アンドレア 本研究は、日本近代文学における温泉表象に着目し、〈温泉文学〉という観点から文学を再考する試みである。明治維新以降、交通網の発達により、保養温泉地は湯治場から遊覧観光地へと変化し、文学における温… 続きを読む
2025年国際研究集会出版社ブースのご案内 2025年3月31日 日本近代文学会では、大会会場内に出版社ブース・フリースペースを設けております。研究情報の交換、研究者相互の交流の場となることを企図したものです。皆様の積極的な参加をお待ちしております。 ※2025年度国際研究集会は、全面オンラインで開催されます。そのため、日本近代文学会HP上(https://amj… 続きを読む
2024年度秋季大会 発表資料ページのご案内 2024年10月20日 発表資料は以下からダウンロードできます。 ◯発表資料(10月28日までアクセス可能です。それ以降はアクセスできなくなります) ※資料はすべてPDFデータです。※【重要】感染症対策の観点から、会場での紙資料の配布はありません。会場に来られる方は、できるだけ事前に資料をダウンロードしてからご来場ください… 続きを読む
2025 Spring Conference: Call for Papers 2024年10月1日 AMJLS is pleased to announce that its 2025 Spring meeting will be held as an international conference, to promote collaborative research activities be… 続きを読む
2025年度春季大会研究発表者募集 2024年10月1日 2025年度春季大会研究発表者を募っております。応募の締切は、2024年11月30日です。*12月14日(土)まで延期しました。詳細は[こちら]をご覧ください。 2025年度春季大会は、5月31日(土)、6月1日(日)zoomを利用した全面オンライン形式で開催される予定です。積極的なご応募を期待して… 続きを読む
2024年度日本近代文学会秋季大会のポスター、バナーについて 2024年9月30日 2024年度日本近代文学会秋季大会のポスター、バナーを公開しました。 秋季大会のご案内は[こちら]です。奮ってのご参加をお待ち申し上げております。 ◆2024年度秋季大会 PDFファイルは[こちら] PDFファイルは[こちら]… 続きを読む
2024年度日本近代文学会秋季大会のお知らせ 2024年9月23日 2024年度日本近代文学会秋季大会は10月26日(土)、27日(日)に広島大学で行なわれます。対面形式での開催です。プログラムは[こちら]をご覧ください。 なお、東広島駅⇒広島大学行きのバスは「土曜・日曜・祝日および8/13~16、12/29~30は運休」です。 学会中はご利用できませんので、… 続きを読む
秋季大会個人発表要旨 2024年9月2日 東京を「裏返す」小説――案内記としての山田美妙「武蔵野」 伊東弘樹 山田美妙の「武蔵野」(『読売新聞』、一八八七・一一〜一二)は、南北朝時代の足利勢と新田勢の合戦を題材にした時代小説である。大橋崇行『言語と思想の言説』(笠間書院、二〇一七・一〇)によれば、小説は明治の時点から語られ、歴史学・修辞学な… 続きを読む